お知らせ 電子書籍の準備をしています 1月の終わりころから準備を始めている電子書籍。 内容は「フランス菓子の用語集」。 出版日を5月中旬に決定しました。 現在絶賛製作中です。 誰に読んでほしいのか まずは当然だけど、生徒さん。フランス菓子って覚えなくてはい... 2025.03.07 お知らせ
お知らせ 販売セミナー&お食事会開催しました! 3/2に「お菓子販売セミナー」とお食事会を開催しました。 場所は青山にある「アクアパッツア」にて。 個室で10時から2時間セミナーをやり、そのあとお食事会という流れでした。 なぜ、このレストランで開催したかというと。。。 ... 2025.03.06 お知らせ
お知らせ エールフランスラウンジ 年末年始にフランスに行きましたが、今回初めてエールフランスのラウンジを利用しました。 なぜ、そんなことになったかというと、兼ねてから入院していた父の容態があまり良くない。でもあとは免疫力次第だからなんとも言えない。と母から言われ、急遽... 2025.03.04 お知らせ
お知らせ 欲望解放ワーク 今週末にある、講座生向けの販売セミナー&食事会にて生徒さんにやって頂きたいこと。これが「欲望解放ワーク」。 ①仕事、夢 ②個人的なこと ③美容、健康 ④物 この4項目に分けています。8個ずつ書くところがあるので... 2025.02.26 お知らせ
お知らせ チョコレートの難しさ 2月はひたすらチョコレートを扱うレッスンをしています。 ベーシック講座ではこちら。 ロッシェ、トロワフレールノワゼット、ボンボンフランボワーズです。 ベーシック講座だとテンパリングをするのが初めてという方が結構いら... 2025.02.21 お知らせ
お知らせ 電子書籍を発売します 5月目標で電子書籍を製作しています。 内容は「フランス菓子の用語集」。 クレームなんちゃら、パータなんちゃらなどなど、フランス菓子の基本の名前たくさんあります。それを皆さんには盛りだくさんのレッスンをやりながら覚えて頂い... 2025.02.14 お知らせ
お知らせ 生徒さんからの相談事 お菓子教室を始めて5年になりました。 2022年の9月から一年間のコース「プチパティシエ講座」「ディプロム講座」を作ったのですが、講座生の方からお菓子作り以外のことで生徒さんから相談を受けることがあります。 主に2つ。 ... 2025.02.09 お知らせ
お知らせ 4月スタート生を募集開始しました! お菓子作りを仕事に!1年でフランス菓子の基礎&応用をマスターできる『プチ パティシエ ディプロム講座』 📝 はじめに - お菓子作りを仕事にしたいあなたへ 「お菓子作りが大好き!」「いつか自分の教室を開いてみ... 2025.02.04 お知らせ
お知らせ コルドンブルーで学んだこと 私は、製菓学校に通わずに現場に飛び込んでしまったので、コルドンブルーに通ったのは20代も後半になってからになります。 よくある辻製菓や東京製菓などの学校は高校卒業してすぐに通う人が行くところというイメージだったし、そんな若い子... 2025.01.22 お知らせ
お知らせ 生クリーム、どれを買う? お菓子作りを長くやっている方でも誰しもが生クリームの濃度を意識して使い分けているわけではないようです。 プチパティシエ講座、ディプロム講座の生徒さんはお菓子作り中級以上の方を対象としています。みなさん、お菓子作り歴が10年以上の方が多... 2025.01.22 お知らせ