開業5周年!

お知らせ

2019年9月19日に開業届を出してから、5年が経ちました。

その時は「開業するぞ~!」なんて意気込んで届けを出したわけでもなく、保育園で勤務証明を出すために個人でお菓子教室をしているという証明が必要だったため提出したという現実的なものでした。土曜日に預かってもらうには別で届け出が必要だったんです。そのため、すぐに開業届を提出して市から認定される必要があったんです。

だから、意気込んでいたわけでもなく、バタバタと書類を作成しました。

ただ、名前と屋号を書く場所があり、「個人なら別に屋号は書かなくてもいいですよ」と言われたけど、どうせならと思い「フランス菓子教室BONTEMPS」と書いたんです。

それまでBONTEMPSを名乗ったことは一度もなく、教室や販売するならボントンがいいな~と思っていた名前を書いてしまったわけです。

だから教室名があったんだ!て後から知った生徒さんもいるでしょうし、もしかしていまだに知らないかたもいるかもしれません。

ちなみにその時はまだ派遣社員として外資系の旅行会社で働いていました。

ちょうどいい機会なので、今後お菓子起業をしようとする方にも参考になるかもしれないので今日までの歩みを記したいと思います。

2019年から友人相手にお菓子教室を2、3ヶ月に1回はじめました。これは2018年に夫を亡くした私を元気付けるために友人達が引っ張り出してくれたものです。

お菓子教室を始めたことを知った別の友人のツテやアクアパッツァの日高シェフの協力もあって、2019年夏からは友人以外の方に教えはじめます。

10月のモンブランレッスンのために出したのが開業届です。

12月のクリスマスレッスンの前には派遣で働いていた会社をやめます。

2020年1月よりパートにし、並行してお菓子教室をしていました。

3月よりコロナが流行ります。

レンタルキッチンを借りて教室をしていたため、自分の判断で教室を開催することが難しくなりました。

そして2020年9月末にマンションを購入。自宅教室を始めることに。

10月から越谷の自宅、都内のレンタルキッチン両方で教室を開催。

12月よりネット販売スタート。と同時にパートをやめ、お菓子の仕事だけでやっていく腹を決めます(笑)。

2021年4月にはマルシェに出店。

2021年は教室業(2箇所)、ネット販売、マルシェ出店、オーダー販売と大忙し。

2022年初頭より、しばらく教室業に比重を置くことにきめ、年間のコースを作成。

10月より趣味の方向けの「プチパティシエ講座」

11月よりお仕事にしたい方向けの「ディプロム講座」をスタート。

2023年4月より、オンライン講座を開始。

11月よりアドバンス講座をスタート。

2024年11月よりアドバンス講座を終えた方向けの「フランス菓子沼沼講座」をスタートします。

思えば、開業してすぐにコロナ禍になったんですよね。

自分がコロナにかかったら大変!と思い常に気を張っていたし、気をつけていました。

旅行好きの両親からの再三の誘いを断り、極力外出は避けていました。

その時の反動でいま旅行にたくさん行っています(笑)。

開業5周年だけど、最初からお菓子作りの仕事だけでやってこれたわけではありません。

ある程度の収入は確保しなくてはいけないので、最初は派遣社員をしながら、そしてパートへ移行。

レッスンをどれだけ入れるかも自分次第。別のところからの収入があると、自分に甘えが出てしまうんです。「来月はあまりやらなくていいや」という甘えです。

そのため、どこかで安定収入源を切る覚悟が必要なんですね。

私はネット販売を始めたのがそのタイミングでした。オーダーの処理や、梱包、発送作業が最初は慣れていないため凄く時間がかかりました。時間的に12月はパートに行けなくなり、次はバレンタイン商品を考えたりして、もう「パートはやめよう。腹をくくろう」となったわけでした。

私の場合、それが週3くらいしか働かないパートだったのでそのくらいの収入なら、とやめられたのかもしれません。

いま正社員で働いている人が、お菓子起業のためにやめるとなるとかなり覚悟がいると思います。

でも、色々考え過ぎると動けなくなるし、その状況になったら、やるしかないんですよね。

ひとり起業は孤独だし、辛いところもあります。常に不安はどこかにある。

走り続けるのも疲れる。

でも楽しさもあるし、やりがいもある。

私はまだまだお菓子教室としては5歳。幼稚園児です。10年、20年と続けている先輩達はほんと尊敬します。

まずは10周年目指して、楽しくお菓子教室を続けていければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました